×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
壊れ合ってしまった
今日の話は特に何もしてないので省略。
そしたら何も書くことがないですね…
じゃあ適当に遊戯王のカードを1枚引いて考察でもしましょう
今日のカードはーーーーーーーーーーー?
《終焉のカウントダウン》
なんてカードを引いてしまったんだろうってくらい説明不要なカードですね。
このカードを使用した20ターン後(相手ターン含む)、このカードを使用したプレイヤーが勝利するという特殊なカードです。
当然ですがこのカードを軸に構築されたデッキも存在します。とにかくこのカードを引き当てて生き延びなければいけません。
事前にライフを2000支払うので実質6000からのライフでスタートということになるでしょう。
まずはこのカードを引かなければ話にならないので、《強欲で謙虚な壺》はフル投入したほうが良いかもしれません。
《成金ゴブリン》も、相手ライフなんて関係なくなるのでこちらもフル投入。
《ミスティック・パイパー》等も、召喚権を余らせがちなこのデッキとも相性は悪くないはず。
《封印の黄金櫃》は悪くないのですが、タイムラグが発生してしまうのと、手札に加えた後に《マインドクラッシュ》を撃たれると、もし2枚目を引いてきてしまった場合に大ダメージを負うなんてこともありうるのでこちらは要相談。
当然ですが相手のモンスターの攻撃を防いだり、バトルフェイズに突入させないことは必須中の必須。
フリーチェーンで使用することの出来る《威嚇する咆哮》、《和睦の使者》はもちろん、すでに2000ライフ支払っているので問題なく《魂の氷結》も問題なく使用することが出来ます。
モンスターにも《バトルフェーダー》や、《速攻のかかし》、《ゼロ・ガードナー》などがあり、現環境下でかなりしぶとくなってきた方かもしれません。
最近では《シューティング・クェーサー・ドラゴン》が飛び出してくるデッキ相手だと苦しい展開になってしまうので《スキルドレイン》で先に封殺が出来ればしておきたいところ。しかし次の環境だと《サイクロン》がフル投入出来てしまうので、やはり苦しいかもしれません。
どうしても除去したければ《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》で確実な除去でも。
何にしてもこのカードを使う上では完全に防御が出来なければあっさり倒されてしまいます。
一度発動してからは多大なプレッシャーを相手に与えられる反面、一度突破されてしまえばそこまでです。
あとは20ターンもかかるので、バーンデッキ、エクゾディア相手では分が悪いかもしれません。
性能はピーキーですが、ライフダメージなどを最小限に食い止めることが出来れば勝利は近いと思います。
こんな感じかね。
結構面白いから書くことない時は積極的にやっていきましょう。
今日の話は特に何もしてないので省略。
そしたら何も書くことがないですね…
じゃあ適当に遊戯王のカードを1枚引いて考察でもしましょう
今日のカードはーーーーーーーーーーー?
《終焉のカウントダウン》
なんてカードを引いてしまったんだろうってくらい説明不要なカードですね。
このカードを使用した20ターン後(相手ターン含む)、このカードを使用したプレイヤーが勝利するという特殊なカードです。
当然ですがこのカードを軸に構築されたデッキも存在します。とにかくこのカードを引き当てて生き延びなければいけません。
事前にライフを2000支払うので実質6000からのライフでスタートということになるでしょう。
まずはこのカードを引かなければ話にならないので、《強欲で謙虚な壺》はフル投入したほうが良いかもしれません。
《成金ゴブリン》も、相手ライフなんて関係なくなるのでこちらもフル投入。
《ミスティック・パイパー》等も、召喚権を余らせがちなこのデッキとも相性は悪くないはず。
《封印の黄金櫃》は悪くないのですが、タイムラグが発生してしまうのと、手札に加えた後に《マインドクラッシュ》を撃たれると、もし2枚目を引いてきてしまった場合に大ダメージを負うなんてこともありうるのでこちらは要相談。
当然ですが相手のモンスターの攻撃を防いだり、バトルフェイズに突入させないことは必須中の必須。
フリーチェーンで使用することの出来る《威嚇する咆哮》、《和睦の使者》はもちろん、すでに2000ライフ支払っているので問題なく《魂の氷結》も問題なく使用することが出来ます。
モンスターにも《バトルフェーダー》や、《速攻のかかし》、《ゼロ・ガードナー》などがあり、現環境下でかなりしぶとくなってきた方かもしれません。
最近では《シューティング・クェーサー・ドラゴン》が飛び出してくるデッキ相手だと苦しい展開になってしまうので《スキルドレイン》で先に封殺が出来ればしておきたいところ。しかし次の環境だと《サイクロン》がフル投入出来てしまうので、やはり苦しいかもしれません。
どうしても除去したければ《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》で確実な除去でも。
何にしてもこのカードを使う上では完全に防御が出来なければあっさり倒されてしまいます。
一度発動してからは多大なプレッシャーを相手に与えられる反面、一度突破されてしまえばそこまでです。
あとは20ターンもかかるので、バーンデッキ、エクゾディア相手では分が悪いかもしれません。
性能はピーキーですが、ライフダメージなどを最小限に食い止めることが出来れば勝利は近いと思います。
こんな感じかね。
結構面白いから書くことない時は積極的にやっていきましょう。
PR
この記事にコメントする
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ この人どんな人
HN:
でんすけ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、絵描き、おもちゃいじり、遊戯王
自己紹介:
武装神姫好きな人。
たまに絵を描く人。
ゲームにハマる人。
デュエルもする人。
KONAMIの奴隷な人。
「エーリル」の主。
主にtwitterに生息。
人見知りだからあんまりフォロー返さないかもしれない
たまに絵を描く人。
ゲームにハマる人。
デュエルもする人。
KONAMIの奴隷な人。
「エーリル」の主。
主にtwitterに生息。
人見知りだからあんまりフォロー返さないかもしれない
★ カテゴリー
★ ほうもん
★ 最新記事
(02/27)
(02/25)
(02/25)
(12/27)
(11/17)
(11/14)
(10/31)
(10/30)
(10/23)
(10/19)
★ リンク
★ すぽんさー
★ フリーエリア